宛名の書き方:宛名のコツ

宛名を上手に書くためのコツを紹介していきます。

宛名を上手に書くためのコツ

宛名は郵便物の顔となる部分なので、きれいに書かれていると相手によい印象を与えます。苦手な方も少なくない宛名書きですが、2つのコツを押さえると上手に書けます。上手に書けるコツを意識しながら、ゆっくり丁寧に書きましょう。

 

書く順番を意識する

文字の書く順番を意識して書くことが、宛名を上手に書くコツの一つです。書く順番を変えるだけで、文字を配置する場所と余白を意識することができ、仕上がりが美しくなります。また、封筒やはがきの縁から0.5〜1.0cmは余白と考えて、文字を書かないでおきましょう。

おすすめの書く順番は、次の4ステップです。

書く順番

  1. 郵便番号
  2. 相手の名前
  3. 相手の住所
  4. 自分の住所と名前

郵便番号を書いたら、全体のバランスが見えるように相手の名前を中央に書きます。相手の住所は、縦書きの場合は名前より少し高い位置から、横書きの場合は名前より少し左から書きはじめましょう。郵便番号を書くマスがある場合は、右から2つ目のあたりから書くときれいに見えます。自分の住所は、切手の右側の縁の延長線上から書きはじめると良いでしょう。このように書く順番と書く場所を意識すると、全体のバランスが整いきれいに見えます。

 

文字の大きさを意識

文字の大きさを意識することも、上手に書くための大切なポイントです。書く内容によって文字のサイズを変えるとバランスが良くなり、見た目もよくなります。書く場所に応じた文字の大きさは次の通りです。

文字の大きさ(大きく書く順)

  1. 相手の名前
  2. 相手の住所
  3. 自分の住所と名前

書く位置に合わせて文字の大きさを意識しましょう。またひらがなは小さめに書き、漢字はひらがなより少し大きめに書くとバランスがとれ、きれいに見えます。自分の住所と名前は、一番小さく書きます。全体のバランスが取れるだけではなく、相手へ敬意を表す意味もあります。

しまうまノートとは

ゼブラが知ってる書く楽しさをもっとみんなに伝えるために。 いろいろ記す、自由なノート。

まねしたくなる手書きの楽しさ。ちょっと役立つ便利な知識。
こだわり、うんちく、文具愛。
真面目に気ままに記していきます。

アイデアほしいなって思ったり。どれがいいかなって迷ったり。
そんなときに思い出して少しのぞいてみてください。

あなたの書くこと描くものを
より豊かにするような、ヒントになれたらうれしいです。

記事一覧